ベルクワチュールプロフィール
ベルクワチュール🔔プロフィール
「広島の皆様にもっと弦楽の響きを」と音楽大学を卒業して、広島中心に演奏活動をしている奏者が集まり、1996年に結成。
同年10月広島県立美術館杮落としコンサートで演奏活動を開始。好評を博し2004年5月までの8年間定期的にロビーコンサートを開催。1996年マニラで演奏会を開催、地元クラッシック番組で紹介されフィリピン全土に放送された。2000年秋に開催された「国民文化祭」において、広島県より依頼を受け開催前のPR活動から文化祭における演奏会に多数出演。また同年より、広島県労働福祉協議会の50周年事業として4年にわたり実施された「学校音楽会」の演奏団体に選ばれ、広島県内の小学校80校を訪問し音楽の花束を届けた。2015年「ひろしま土砂災害復興支援チャリティーコンサート」を開催し広島市に義援金を寄付、2017年「平和は楽しいおりづるコンサート」を開催し、親子で平和を考えるコンサートとしてNHKひろしまにも出演。
近年では弦楽四重奏の響きを目と耳と全身で体感できるようなプログラムとして、オリジナル音楽を演奏しながら映像土共に朗読する[絵本と音楽の融合]も取り入れ、0歳から大人まで、幅広く楽しめると好評を博している。
これまで県内の多くの美術館、学校をはじめ、幼稚園、保育園、特別支援学校、病院などなかなかホールに足が運べない人たちに向かっても、生の音楽の素晴らしさを伝える活動を続けている。現在も個人、企業からの依頼公演をはじめ、数々のコンサートに出演し、クラッシック音楽を中心とした作品を積極的に取り入れ演奏活動を行っている。