メンバー🎻プロフィール
🍀ベルクワチュールメンバー🍀
ヴァイオリン 1stviolin
野村紀子(のむらのりこ)
エリザベト音楽大学器楽科卒業後、同大学修士課程を首席で修了。フランスで行われるフィジャック室内音楽祭、チェコのプラハサマーミュージックアカデミーなど国内外の音楽祭、講習会などに参加。弦楽四重奏団(ベルクワチュール)代表。2015年4月よりノートルダム清心中、高等学校弦楽部の指揮、指導者に就任し、後進の指導にあたると共に、フリーランスのヴァイオリン奏者としてソロ、室内楽、オーケストラなどの分野で広島を中心に数多くのコンサートに出演している。
ヴァイオリン 2ndviolin
小林智子(こばやしともこ)
エリザベト音楽大学卒業、同卒業演奏会出演。バイオリンを中村英昭、岸辺百百雄、室内楽を馬場省一各氏に師事。
1993年日本クラシックコンクール全国大会出場
ヤマハミュージックアベニュー広島店ヴァイオリン講師、エリザベト音楽大学付属音楽園非常勤講師。
ソロやオーケストラなど演奏活動を行う傍ら、後進の指導にあたっている
ヴィオラ viola
藤井雅枝(ふじいまさえ)
国立音楽大学器楽学科(ヴィオラ専攻)卒業。
これまでにフリーのヴィオラ奏者として日本各地のオーケストラや室内楽の演奏会に多数出演。
カネッティミュージックフェスティバル(イタリア)など、国内外の講習会に参加。
2003年・2010年ヴィオラ アンサンブル演奏会を開催。
中島睦、渡部啓三、光永俊彦、大野かおるの各氏に師事。
瀬戸フィルハーモニー交響楽団団員。
チェロ cello
泉 玲奈(いずみ れいな)
エリザベト音楽大学大学院音楽研究科器楽専攻修士課程を首席で修了。
これまでにチェロを故 馬場省一、河野文昭両氏に、室内楽を故 馬場省一、河野文昭、大野かおるの各氏に師事。
第4回KOBE国際学生コンクールにて奨励賞を受賞。
2000~2003年までエリザベト音楽大学非常勤講師を、2000~2012年までエリザベト音楽大学付属音楽園非常勤講師、同大学エクステンションセンター講師をつとめる。現在、安田学園安田中学・高等学校非常勤講師として後進の指導にあたる他、ソロ、室内楽、オーケストラなどでも演奏活動を行っている。
0コメント